高学年の書写

12/12今回は高学年の毛筆の授業を紹介します。

毛筆の授業は、いつもの教室ではない別の教室に移動して行います。最初に新聞紙を敷いて汚れ防止の準備をします。
5年生の課題です。今日が初めての練習です。
6年生の課題です。冬休みにも宿題として取り組む予定です。
書き始める前、先生にどういうところを注意して書けばよいかを聞いている子がいます。
5年生の中で立って書いている子がいたので、「どうして立っているの?」と聞くと、
最初のうちはその方が全体がよく見えて書きやすいのだそうです。
6年生は全員座って書いていました。先生もじっと見守っています。
先生は、頃合いを見てアドバイスをします。
練習はこれからも続きますが、冬休み明けに最高の作品ができあがることを楽しみにしています。

This entry was posted in トピックス. Bookmark the permalink.