6月6日
校内研修
今日はICT活用研修です。
今日は、嶺南教育事務所のICT教育担当の先生が
講師として来てくださいました。
はじめに、嶺南教育事務所の講師の先生から
端末の活用事例とICTスキルの体系について、
文科省のHPや他県の事例を紹介してくださいました。
続いて、本校の活用事例の発表。
5年生は、
Googleドキュメントへの書き込み(質問事項を共有)
道徳のふりかえりのポートフォリオ
3S学習「時間がきたら」の際に、学習するクイズを自分たちで作成
6年生は、
学年のクラスルームの活用について
活動写真やスライド作成後の保存
提出するよりも共有ドライブに保存しておくことが便利
スライドからパワーポイントに変換するのが容易
3年生は、
「毎月のふりかえり」をGoogleフォームで入力
ジャムボードでモンシロチョウ(アオムシ)の生長日記を作成
最後に、低学年と高学年の部会に分かれて、
意見や進捗、課題などを話し合いました。
高学年部会では、
中学校に向けてどんなスキルを身につけておくとよいか、
アドバイスをいただきました。
・タイピングを速くできるようにしておく
・スライド(プレゼン)が活用できるようにしておく
・情報収集ができるようにしておく
・Googleフォームの下地
「中学校までに児童に「つけておきたいICT活用能力」が分かると
それに向けて小学校でどんな力をつけると良いか分かってくる」
という意見から、ICT教育についての教育計画(体系表)を1年かけて作成
していこうと提案もありました。
多くのことを学んだ1時間15分の研修でした。明日からの
授業に活かしていきたいと思います。