3月22日
今日は、3年生が2年生へ
「3年生の学習」を伝える日です。
![](http://edu.city.obama.fukui.jp/kuchinata/wp-content/uploads/2023/03/A695EA3B-F9CE-411A-AD1E-DE4B95A79098.jpeg)
その様子を伝える前に・・・
月曜日の3年生の様子をお伝えします。
3年生は、月曜日に、今日に向けて
教科の分担を決めて、タブレットに
文章を打ち込むなど、準備をしていました。
そして、それが終わった子から
スラスラと言えるように
発表(セリフ)の練習をして、
今日(水曜日)を迎えています。
![](http://edu.city.obama.fukui.jp/kuchinata/wp-content/uploads/2023/03/643C5B6D-7DFC-4A87-9C2E-9FC1D25E8DDB.jpeg)
理科や社会の学習
![](http://edu.city.obama.fukui.jp/kuchinata/wp-content/uploads/2023/03/1144069D-1121-4EB0-8C95-AB1575EFAA7C.jpeg)
総合的な学習では大黒山に登って、
発見したことなどを伝えました。
他にも、リコーダーや習字が始まることなども
発表していました。
![](http://edu.city.obama.fukui.jp/kuchinata/wp-content/uploads/2023/03/DC570DC8-7FE0-43C5-9FA3-DE5496686537.jpeg)
2年生は、3年生の話を興味深く聞いています。
![](http://edu.city.obama.fukui.jp/kuchinata/wp-content/uploads/2023/03/5D7F94B5-265B-45AF-B3F1-AA4F9C0F6320.jpeg)
2年生が感想を言ってくれました。
・漢字が増えるので頑張りたいです。
・九九をしっかり覚えておきたいです。
・3年生になると学習が増えることが分かりました。
・理科の授業が楽しみになりました。
・3年生の算数も頑張ろうと思いました。
・習字を丁寧にしようと思いました。 など
![](http://edu.city.obama.fukui.jp/kuchinata/wp-content/uploads/2023/03/AA5D4CDE-95FA-4193-B412-5A9D7AE98489.jpeg)
2年生も全員が感想を言うことができました。
3年生になると、教科や授業時間が増えますが、
3年生にどんなことをするかを教えてもらったので
不安が減って、楽しんで学習できそうですね。