3月14日
今週に入ると
学校は一気に卒業モードになりました。
掲示物も卒業モードに。
朝、学校に着いた子どもたちが見ています。
地域の方からいただいた花を
6年生が生けた時の写真と
5年の時から、書いてきた俳句の
中から選んだ一句。
そして、教職員の1行詩を掲示しました。
午前中は卒業式の全体練習を。
そして、午後は、6年生の子どもたちによる
ワックスがけです。
体育館の奥からワックスをかけています。
最初は、整列して拭いていたのが、
拭く速さや広さが違うので、
ズレてきました。
後半、拭けていないところはないか、
チェックをしたり
少し後戻りをして拭き直したりしながら・・・
さすが、6年生、広い体育館でしたが、
手際よくワックスをかけて、
ゴール(出口)へと到着しました。
明日の予行や金曜日の本番の時は、
磨かれた体育館を使うことができます。
(6年生のみなさん、ありがとう!)