ふるさとの日・歯っぴーの日「給食」

2月21日

今日の給食のテーマは

ふるさとの日と歯っぴーの日、

二つも日がついています。

給食委員の放送を聞いてみましょう。

「今日はふるさとの日と歯っぴーの日です。

 福井県の有名なソースカツ丼は大正時代に

 生まれました。高畠増太郎さんがドイツで

 料理研究を終え、明治45年に帰国後、

 ドイツ仕込みのウスターソースを日本人向けに

 創案し、翌大正2年(1913年)に東京で

 開かれた発表会で日本で初めて披露したのが

 ソースカツ丼だと言われています。

 その後、福井に帰省し、現在にいたります。」

ソースカツ丼 根菜味噌汁 羽二重餅 牛乳