ご飯と味噌汁を作ろう「家庭科」(5年)

1月20日

5年生は家庭科の調理実習で

ご飯を炊いて、お味噌汁を作ります。

ソーイングの学習で作ったエプロンを着て

さあ、始めましょう。

先に、お米を洗って吸水している間に

お味噌汁の準備を。

今日の出汁は「いりこ」です。

火加減はこれでいいかな?

ご飯を炊いている横では、お味噌汁づくり。

今日の具は、大根と薄あげ、それにネギです。

ご飯もお味噌汁もできあがって、お椀によそっています。

手際よくできて、感心しました。

それではいただきますの前に

はいチーズ。

ご飯はお焦げが入っていておいしかったです。

お味噌汁は、いりこの出汁が効いていておいしかったです。

大根の火もちゃんと通っていましたよ。

これで、家でもばっちり作れそうですね!