11月22日
今日の全校集会は盛りだくさんです。

美化委員会による発表

正しい掃除の仕方や片付け方などを
実演しながら、発表してくれました。

保健委員会からは、寝る時間やメディアの時間について
調査したことの結果と良かったこと悪かったことを分析した
報告をしてくれました。

23日から始まる
「いきいき週間(メディアのルール)」の
過ごし方について、提案もしてくれました。

1年生の発表は、
「きらきら星の物語」
星が見えてきたときの音を楽器で表現。

次は、鍵盤ハーモニカで演奏

そして、振り付け入りで歌を。

振り付けかと思ったら手話だそうです。

「私たち(1年生)の真似をして、みなさんも一緒に」
ということで、みんなもやっています。

最後は、スポーツ委員会による表彰。
クロスカントリー大会と業間マラソンを点数化して
高得点(1位)の縦割班が表彰されました。