10月12日
今日は校内研究授業の日
授業は「総合的な学習の時間」です。

今日の課題
「生産者の思いをまとめよう」
について考えていきましょう。

ふくいサーモンについて、
これまで体験をしたり出前授業を
受けたりしてきたことから
学んだことを話し合っています。

いくつか出てきたところで
それを種類ごとに分類していこう
ということになりました。

項目を
うまくいったこと(いかなかったこと)
苦労や工夫
うれしかったこと
その他
として、それぞれが分類しながら入力しています。

入力を終えたところで、
「生産者の方々が伝えたいこと」を
考え、発表しています。
・魅力を伝えたい
・おいしいことを伝えたい
・安全なことを伝えたい など
色々と出てきました。

今日はここまでで、
それぞれ振り返りを入力し、
発表して終わりました。
5年生はこれまでの学習をまとめて
10月下旬に行われる
福井県プレゼンテーション大会に
出品予定です。
みんなの感じことやふくいサーモンに
携わる方々の思いが、プレゼンテーションで
表現できることと思います。
どんなプレゼンが出来上がるでしょうか?
楽しみですね。