2月14日に、3年生が社会科の「むかしの道具とくらし」で学習したことをさらに深めるため、若狭歴史博物館に見学に行きました。学芸員の方から「灯り」「暖房器具」などの移り変わりの説明を受けた後、実物をさわったり、使ってみたりしました。最後に黒駒の木造大日如来像を見せてもらいました。
2月14日に、3年生が社会科の「むかしの道具とくらし」で学習したことをさらに深めるため、若狭歴史博物館に見学に行きました。学芸員の方から「灯り」「暖房器具」などの移り変わりの説明を受けた後、実物をさわったり、使ってみたりしました。最後に黒駒の木造大日如来像を見せてもらいました。