今日は、福井大学から小林先生にご来校いただき、校内授業研修会を行いました。
教員全員で2年生の算数の授業をみて、放課後に、教員がグループに分かれて意見交換をし、「主体的で対話的な深い学び」の授業研究会をしました。
2年生の子どもたちは、本当に一生懸命に算数の授業をがんばっていました。
また、4限目と5限目には、他の学年の授業を見ていただき、ご指導をしていただきました。
放課後の研修会では、子どもたちが授業の最後に書くことが多い、「振り返り」について、深い振り返りとはどのようなものかを教えて頂きました。
職員は大変よい学びができ、次の子どもたちの成長に繋がる研修となりました。
お忙しい中、ご来校いただいた、小林先生、本当にありがとうございました。